夏場の温度問題はとても大事なことです。
場所により暑い、寒いが違う
性別により違う
体格により感じ方が違う
十人十色な温度問題、オフィスや学校など
不特定多数の人がいる場所では必ず問題となります。
そこでTVでも紹介されている特許商品の
ハイブリットファンのご紹介です。
ハイブリットファンとは?
- 業務用エアコンの吹き出し口に取り付ける為、簡単取り付け
- 力で回るため電力はいりません
- 2度ほど温度を変えられるので節電効果あり
- 夏場も冬場も使えます
- はじまで一定温度に!
金額は楽天では24,800円(税込み・送料込み)
10%ポイントがつくので22,320円で購入できます。
ハイブリットファンの動画はこちら
女性は冷房が直撃すると体調を崩す方が多いので、
女性が多い飲食店は特に気をつけなければいけませんね。
ハイブリットファンのいい口コミ メリットとは?
取り付けたら、かなり空気が循環されます。
最初、取り付けてすぐに回らなくてドキドキしましたが、ちゃんと回って、安心しました。
ただ、値段が高い。動力ないのにこの値段は高い。デフレの時代に逆行してるかのように高い。
取り付けたら、かなり空気が循環されます。
最初、取り付けてすぐに回らなくてドキドキしましたが、ちゃんと回って、安心しました。
ただ、値段が高い。動力ないのにこの値段は高い。デフレの時代に逆行してるかのように高い。
そこそこイイ値段するし試すこともできないので買うか買うまいか躊躇していましたが、なかなかイイです。
別のエアコンにも追加注文予定です。
良い点:直接風が当たらなくなる。今まで届かなかった場所も空調の効果を実感できる。
気になった点:取付当初、回転音(軸が擦れている様な音)がありましたが、油をさしたら鳴らなくなりました。もう少し、安くなったら、星5つでした。
ハイブリットファンの悪い口コミ デメリットとは?
期待とあきらめの入り混じりながらの購入でした。
すごく効果があったのかといえば、う、うん(?)、ないよりはいいかなあ、って
そんな感じです。
事務所用に購入しました。設置直後から暖房が効かなくなりエアコンの故障?と思い、エアコンメーカーを呼び点検してもらったところ、エアコンの温度感知センサーが送風口内側にあるので、このファンを取り付けることで温風が送風口内に逆戻りし、部屋が温まっていないのに部屋全体の温度が温まったと誤認をし、結果暖房機能を勝手に制御してしまうそうです。エアコンメーカーでは推奨しないとのコメントでした。この仕組みであれば結果的に電気代は節約されるんでしょう。購入して失敗でした。他のレビューは高評価が多いので少し疑問に思いますが。
使用開始2年。確かに風は拡散し、直接あたる不快感は消えた。
但し、24,800円は高い。2台目が欲しいが、どうしても買う気になれない。
あと、最近、軋み音が出始めた。
キーキーとうるさくてしょうがない。
いい商品名だけに、値段が下がれば、気楽に購入できるのだが、、、
*Amazonレビュー参照
口コミ16人中最低評価の☆1つが1名、☆3つ1名、☆4つが4名、☆5つが10名でした。
評判の悪い口コミは値段が少し高いというのが多かったです。
☆1つの方のエアコンは機種的に合わなかったようです。
冬場は使用しなければ大丈夫そうでうが・・・・
私の職場も夏で温度問題が起きているので早速購入致しました。
値段はどこも24,800円が最安値なので、あとは送料とポイント
が多い楽天で購入するのが最安値ですね!
ハイブリットファン FJRを楽天市場で購入するには