目次
コロナCW-1617は帰宅19時~出勤8時までの13時間しようしても129円しか1日の電気代はかかりません。寝不足や熱中症リスクを考えると安いですね!
暑い日が連日続く今日この頃、2017年7月12日の仙台市の最高気温は32度です。
環境省の発表では30度を越えると
高齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。
と警告する気温です。
*環境省参照
東北でこの暑さなので、関東、関西など南はもっと暑いですね・・・
エアコン使いたいが電気代が気になるので検証
日中は職場にいるのですが、自宅で寝苦しい時は一晩中エアコンを使用したいですね。
でもどうしても気なるのが電気代です。
帰宅が19時で出勤が8時だとすると自宅にいるのは13時間です。
13時間エアコンを使用したら1日いくらの電気代になるのでしょうか?
コロナCW-1617で1日の電気代を検証
ウインドエアコンのコロナCw-1617の消費電力は545wです。
東京電力では1KWh26円で計算すると、
1時間×0.545(545W)×26円=14.2円
1時間あたり14.2円の電気代です。
13時間では184.6円です。
コロナ CW-1617の運転特徴として、
設定温度に達すると起動が止まる為、
その間は電気代がかからないので70%使用として、
184.6円×0.7=129円です。
13時間使用しても1日の電気代は129円です。
CW-1617の電気代検証まとめ
猛暑の夏場は2か月ほどなので、電気代はあまり気にせずにどんどん使って体調管理を
しましょう!
エアコン電気代ケチって体調崩し会社休んでたら?本末転倒ですね!
結論、コロナ CW-1617は13時間使っても129円しか電気代がかからない、でした!
CW-1617の最新機種!安いコロナの窓用エアコンを安く買うには?
2017年7月5日調べ
Amazon 32,980円 関東送料無料 宮城県でも送料は無料でした。
楽天市場 34,000円 送料無料 さらにポイントが3倍つきます。
ポイントは2,040ポイントつきます。
ポイントも考えると2,000円も値段の差があるんですね!
2017年7月5日時点では楽天で購入すのが最安値ですね!